人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

Something Impressive(KYOKOⅢ)

MUSIC FAIR  松任谷由実

先週土曜の「ミュージックフェアー」はユーミン、録画で見ました。歌ったのは、miwa、押尾コータローとのコラボで「春よ、来い」、「ひとつの恋が終わる時」、オルケスタ・デ・ラ・ルスとの「太陽と黒いバラ」、「ダンスのように抱き寄せたい」。

先日「僕らの音楽」で気に入った、ニューアルバム曲「ひとつの恋が・・」も、やはり良かったですが、

           

一番インパクトだったのは、やはり冒頭の「春よ、来い」。「僕らの・・」での薬師丸ひろ子とのように、ユーミンとmiwaが、向かい合って歌い、

miwaは私は初顔だったのですが、余りクセのない透明ボイス。2人がほぼ等分に掛け合って、王道ユーミンボイスに、清々しいmiwaボイスが融合。画面上の方には、その時の余震速報が出てたりするのですが、何だかやはりまたしても、「Mラバ」でに続いて、今こういう時勢に聞いて改めて、の名曲感。

後でユーミンが司会の2人に、miwaについて、すごくイノセントで、瞳の奥に、ここで巡り合っているんだけれど、その向こうにずっと縁(えにし)があるから、今こうして今ここでこの歌を歌ってる、というような事を感じる、等と語ってたり。


4/14追記:それを受けて、やはり2人(miwa、押尾)にしたら、大先輩と共演したと思うのでは、という流れで、ユーミンにとって若い頃この人との共演は緊張した、という事は?と聞かれて、ユーミンが挙げたのは、25,6才の頃、という、この番組でのジュリーとの共演。

その番組のために、ジュリーのイメージで「静かなまぼろし」を作ったのだった、というのが、意外というか、ユーミンのジュリー提供曲といえば、「ウインクでさよなら」は覚えあったのですが、「静かな・・」は「流線型’80」収録、でもこれもそもそもジュリー曲だった、というのはどうも記憶になく、

ちょっと検索してみたら、その共演は’78年だったようで、「流線型・・」リリースと同じ年。でも、ユーミンのセルフカバーだったのだった、と。

14才位の頃、GSの追っかけをしてた時もあって、タイガース、なんて雲上人で、(ジュリーは)とても近付ける存在じゃない大スターで、震えるようだった、等とコメント。

検索の中、You tubeのその時の共演映像も見かけたのですが、ユーミンはジュリーの傍らでピアノを弾いているだけで、自ら歌う場面はなし。こういう伴奏のみ、というユーミンコラボシーンもちょっと覚えなく、

これもまたジュリーへの敬意、という感じもしますが、今にして当時のジュリー版を聞いて、声質やムードがユーミン版に引けを取らない、気がするフィット感。

             

ジュリーはこの11年後にアルバムにこの曲を収録、とのことで、シングルにならなかったのは残念。先日、ユーミンコラボ実現して欲しい男性シンガーで、稲垣潤一との「オーシャン・ブルー」、バンバンとの「いちご白書をもう一度」を挙げたのですが、熟年ジュリーとのこの曲、というのも追加したい、と。   


4/15追記:先日「オールナイト・・」で槙原敬之とのトークでも話してたように、自分の曲は、リアルファンタジーで、映像的と言われてきて、夢中で今回のニューアルバムを創ってたら、そういう作風の個性、バーチャルリアリティで映画的、という決定版のようなアルバムになった、という話。

ユーミン曲は、常々印象派、な魅力、と思ってきましたが、何気ないものがファンタジーに思える、というようなことをやっていきたい、と改めて語って、「ひとつの恋が・・」等も、そういう感じ。やはりそういう意味では、ブレがない、そのブレのなさが、こういう時勢の中、一抹の安心感、というか。

ナンバーワン映画は?という問いに、挙げたのはおすぎとの対談でも触れてた「ブレードランナー」。

この撮影監督ジョーダン・クローネンウェスの、サンタフェの家にホームステイする機会があって、解説してもらいながら見て、すごく面白かった、そういうきっかけもあってか、何度も見て、お酒のラベルのデザインまでチェック、というエピソード。この撮影監督は、故人のようですが、私は「ブレード・・」含めて未見。

ユーミン影響で見て気に入ったマイベスト、といえば、雑誌だったかラジオだったかで紹介されてた「ある日どこかで」('80)。時空を越えての純愛の切なさが印象的。

今まで直接的な映画題材ユーミン曲、というと「いちご白書・・」、また「14番目の月」も、これがテーマ曲になった「さよならみどりちゃん」で触れてたように、ふと知った「スリランカの愛と別れ」という木下恵介作品の科白から発想、等という事も思い出したりするのですが、

震災後のこういう時勢で、また近年常々思う所もあって、やや映画も遠ざかってますが、今回タイトルもストレートな「Raod Show」、やはり聞くのを楽しみにしたいです。

関連サイト:Music Fair セットリスト 松任谷正隆 on Twitter東日本大震災チャリティー企画 ユーミン×NHK SONGS「春よ来い」プロジェクト
関連記事:SONGS 沢田研二Part1Part2大阪物語(’99)ー追悼・市川準監督ー東京日常劇場<哀愁編>('91)-追悼・市川準監督ーSONGS JULIE with THE WILD ONES<1><2>松任谷由実EXPOドームライブあの歌がきこえる「魔法の鏡」「海を見ていた午後」「卒業写真」天国の本屋~恋火(’04)松任谷由実コンサート THE LAST WEDNESDAYさよならみどりちゃん(’04)瞳を閉じてプレミアム10 松任谷・寺岡・ゆず等シャングリラⅢYuming Films(’07)「いちご白書」をもう一度(’75)ユーミンと映画・市川準監督TRANSIT2009チケットMusic Lovers・SONGS 松任谷由実<1><2>そしてもう一度夢見るだろう/松任谷由実(’09)・No Reason~オトコゴコロ~/高橋真梨子(’09)探検ロマン世界遺産 ユーミン×世界遺産TRANSIT2009コンサートShout at YUMING ROCKS('09)VIVA!6×7/松任谷由実(’04)クリスマスの約束(’09)時をかける少女(’10)音楽のチカラ「青春の言葉 風街の歌 作詞家 松本隆の40年」RAILWAYS 49歳で電車の運転手になった男の話(’10)クリスマスの約束(’10)ミュージックポートレイト~人生が1枚のレコードだったら東日本大地震<2>Music Lovers 松任谷由実松任谷由実のオールナイトニッポンTV4僕らの音楽 松任谷由実・薬師丸ひろ子・おすぎ


by MIEKOMISSLIM | 2011-04-13 21:57 | 音楽 | Trackback | Comments(0)