人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

Something Impressive(KYOKOⅢ)

SONGS 山本潤子

一昨夜の「SONGS」は山本潤子、オンタイムと録画で見ました。歌声、姿は、昨年末の「クリスマスの約束」以来、今回歌ったのは「冷たい雨」「翼をください」「海を見ていた午後」「卒業写真」。本人の回顧や、小田、財津さんのコメント挟んで。

最盛期の声艶ではないかもしれないけれど、思えばこの人も、先週の由紀さおりのように、グローバルに評価されてもおかしくない日本人シンガーの1人かも、とかしみじみ。

                                    (C)(株)ゼスト
SONGS  山本潤子_a0116217_23472777.jpg今回「翼を・・」以外はユーミン曲で、特に「海を見ていた午後」が一番インパクト。本人が、今回初めて、と「ドルフィン」を訪問、窓際の席で、お決まりのソーダ水、それをかざして、私もかつて最初に行った時してみたように「貨物船が通る」実践をしてたり、

紙ナプキンに「忘れないで」と書いて、インクの滲み具合を試してたり、さすがにそれは私はしなかった、と。「それまでの歌謡曲にあるようなのじゃなくて、ソーダ水や紙ナプキンがどうのこうの、という女の子らしい歌詞は、余りなかった気がする」などと、回顧。

今までTVでも、この店がチラッと取り上げられてた覚えはあるけれど、実際訪問ルポ、というのは初めてで、しかも今回「海を・・」をカバーした同世代シンガーがその風景を実地体験、曲への思いを語ったり、というのが、ちょっと感慨。

ハイファイセット版のこの曲は、手元の録音アルバム「Hi Fi Set Sings Yuming」「ハイファイ・ブレンド」の中に入ってて、ユーミン版よりはやや速いテンポ、

   

でも今回のソロは、オリジナルに近いバラード的で、サビの所とか、ユーミン版の感性の震え、のような感覚はないですが、しっとり安定した清涼ボイスでの山本版「海の・・」の魅力、というのも改めて。


2/4追記:今回回顧映像で、そもそも歌い始めたルーツは、ピーター・ポール&マリーで、そのコピーバンドを作ってて、「赤い鳥」がライト・ミュージック・コンテストで優勝、プロへ、という流れで、同じコンテストに、小田、財津さんも出てて、その頃からの同世代仲間だったのだった、と改めて。

2人共山本潤子について、稀有なボーカリストで、日本にもこういう歌を歌う人がいたんだ、とか、無表情で歌うんだけど、底からぐっとくる熱いもの、歌の上手さで説得される、とか賞賛。

そのコンテストで、音楽活動を止めて就職するつもりだったオフコースが、「赤い鳥」に刺激されて、こんな中途半端に音楽を止めていいんだろうか、と思い直すことになったのだった、というエピソードとか初耳。

財津さんも、「赤い鳥」のステージは全てが完璧だった、と回顧、この頃から、単に同世代、というだけでなく2人が一目置く存在だった、と改めて。

                                   (C)(株)東芝EMI   
SONGS  山本潤子_a0116217_16485319.jpg「翼をください」は超スタンダードだけれど、元々「竹田の子守唄」のB面だったのでしたが、私はやはり「赤い鳥」時代のインパクト曲は「竹田の・・」。この人の美しいフルートのような伸びの高音、を知ったルーツは、多分この曲。

そして、「あの日にかえりたい」での「ダーバダバ・・」のクールなバックコーラスや、ハイファイセットとしては、アルバム「Fashionable Lover」('76)で馴染みに。「Fashionable・・」は今手元に録音がないけれど、今思えば、この頃にして驚きの、都会的魅力の洒脱な名盤の1つ、

ユーミン曲「朝陽の中で微笑んで」や、正隆氏も歌ってる「月にてらされて」、正隆氏&大貫妙子の「荒涼」、軽妙な「ジュ・マンニュイ」など、本当に粒揃い。

でも山本潤子マイベストを挙げるなら、その前のシングル「スカイレストラン」B面の、「土曜の夜は羽田に来るの」。これは、詞はユーミン、曲は村井邦彦だったのでしたが、村井氏は今回番組中、「赤い鳥」を見出したプロデューサーとして名が出て、映像も少し。思えば名は聞いてもこの人の姿、というのは、初かも。




山本潤子の歌うユーミン曲は、「冷たい雨」は先にバンバンが「いちご白書をもう一度」B面で出してたのをカバー、というの以外は、ほぼユーミン版カバー、と思ってたら、「卒業写真」「朝陽の中で微笑んで」などは、そもそもハイファイセットへの提供曲で、後にユーミンセルフカバーだった、というのも今にして。

比べてどう、というものではないですが、薬師丸ひろ子の「Woman~Wの悲劇」や麗美の「霧雨で見えない」などのように、ユーミン版より提供シンガー版の方が好み、というのは、山本版では特にないけれど、

歌ってない曲で、山本版があったら、もしかしたらユーミン版を上回るか同等かも、と思えるのは、荒井時代曲だと「旅立つ秋」、松任谷時代曲だと「ダイアモンドの街角」「雨に消えたジョガー」「地中海の感傷」「かんらん車」「消灯飛行」など。

2/5追記:今までのユーミン曲山本版は、全て荒井曲かと思ってたら、Wikipediaを覗いている内に松任谷曲で「霧雨で見えない」「緑の町に舞い降りて」があったのだった、と判って、You tubeいに「霧雨・・」発見。

 

やはりこの曲は儚げな透明感ある麗美版がベスト、と思うけれど、今にしての大人っぽい山本版「霧雨・・」にもちょっと感慨。その関連動画で「観覧車」というのも見かけ、ユーミンの「かんらん車」山本版もあったのかと思ったら、これは別曲。<追記終り>

この人とユーミン、というのは、ずっと月と太陽、のようなイメージだったけれど、今回、山本側からユーミン(曲)にエールを送る、間接コラボ、の趣も。

やはり、しみじみいぶし銀的な歌唱力、山本版「海を見ていた午後」には特に、曲自体の持つロマンや魅力も一時蘇ったり、で、決まり文句的に、心洗われる思い、ノスタルジックな感慨、という所でした。

関連サイト:SONGS 第206回 山本潤子カフェラウンジ&レストラン ドルフィン サイトAmazon 「ファッショナブル・ラヴァー」
関連記事:あの歌がきこえる「海を見ていた午後」「卒業写真」「青春の影」「言葉にできない」「生まれ来る子供たちのために」SONGS 五つの赤い風船等いちご白書をもう一度(’75)SONGS チューリップ<2>チューリップBESTチューリップ~青春のラストラン~SONGS 財津和夫<1>/井上陽水<1>~<4>クリスマスの約束(’06)〃(’07)〃(’08)〃(’09)〃(’10)〃(’11)

 
Commented by desire_san at 2012-02-06 13:49
こんにちは。

山本潤子はほんとうに声がきれいで、歌が上手てすばらしい歌手ですね。
私も何枚か、CDを持っています。
誰の歌でも雰囲気を持って歌うえるのがすてきです。

私は六本木ヒルズの森アーツギャラリーで開催されている「歌川国芳展」に行ってきました。「歌川国芳」の芸術についてレブューを書いてみました。ぜひ読んでみてください。

どんなことでも結構ですから、ブログにコメントなどをいただけると嬉しいです。
Commented by MIEKOMISSLIM at 2012-02-06 21:10
desire_sanさん、記事を読んでコメント有難うございます。

山本潤子のCDお持ちなんですね。今回、その変わらない魅力、特に私のエキサイトIDにも入れている、荒井由実アルバム「MISSLIM」からのカバーの「海を見ていた午後」の舞台訪問ルポと、しっとり山本版、などには改めて感慨、の番組でした。

そちらの歌川国芳の記事も拝見しました。後程コメント欄に伺います。
by MIEKOMISSLIM | 2012-02-03 23:00 | 音楽 | Trackback | Comments(2)