人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

Something Impressive(KYOKOⅢ)

風立ちぬ / 堀辰雄(’37)

来週末公開の、「ひこうき雲」主題歌で俄然注目のジブリ宮崎新作「風立ちぬ」、折りよく16日の試写会に行けることになったのですが、

予習第2弾、先日の百恵&友和映画化版に続いて、堀辰雄の「風立ちぬ」を読んでて、一昨日で読了しました。

近隣の高円寺図書館で探したら、今回の映画公開でやはりチェックする人が多いのか?余裕で何冊かあるだろうと思ってたらほとんど貸し出し中、唯一在庫あった「堀辰雄全集 第一巻」に収録ので。


大分前読んだような気もしたのだけれど、やはり読み進んでいっても、記憶になし。文語体での序曲、春、風立ちぬ、冬、死のかげの谷の5章、

堀辰雄が婚約者だった矢野綾子との実際日の思い出を元にして書いた、という「私」と婚約者節子の、八ヶ岳山麓子のサナトリウムでの暮らしを描いた純愛物語。


古文と現代文のブレンド、今は使われない漢字混じり、大方は判るけれど、捗る(はかどる)、とか、一見?でも何度か出てきたりする内に、また、しばらくして、読み方が閃く漢字、今一不明な字もある文章形式もだけれど、

この内容自体、やはり現代とは異次元、浮世離れした世界での御伽噺的な感覚。

結核に冒された病人と付き添う小説家らしき婚約者、施設にはいるけれど、看護婦や医者以外そう他者との交流がある訳でなく、外界と繋る、携帯、電話、PC、TV、ラジオのような媒体すら周囲になく、

節子の父は折に登場するけれど、連絡方法は電報、しかないようで、気を紛らすのは、時には豊か、時には荒涼とした周囲の自然の景色だけ、

2人は互いと自分(の心)に向きあうしかない、節子に着々と忍び寄る死の影に怯えながら、その心情が綴られた、余分な要素がない究極の純愛の様子。


まあ数日前からの、アスファルトだらけの東京でのうだるような暑さの中で終盤読み終えたこの物語、だけれど、

先日の映画での百恵版節子は、小説の中の節子と比べると、終盤は病魔の進行で弱っていったけれど、元来は結構現代的、活発でもあったキャラクターに脚色してたんだ、と。

このヒロインはまだ若くて死にゆく運命、悲しい話なのだけれど、「不治の病になってしまい、高原の療養所で、8、9ヶ月程なのか、愛し合う婚約者の男性が、ずっと傍らにいる療養生活」というのは、

か弱い悲運の女性、健康な女性にはない身体、精神的な苦しみの代償に、相手がただ自分だけのために傍らにいてくれる日々、一時味わうことの出来る、ある種の至福の世界、という少女コミック風ロマンなどを、小説版で、改めて感じたり。


「私」の方も、小説での、繊細で内省的な小説家の「私」よりは、友和演じた大学生、戦争への出征という重荷を負ってた青年の方が、断然精悍なキャラクター、だった感じ。

小説では、節子の死の時期の描写はなく、その後の回想に飛んでいたけれど、小説版の方では、「私」は節子の死に際も傍にいた、のだろうけれど、

小説の中の「私」は、やはり堀辰雄自身の投影、作中、自分の心情と重なった自然、目に映るものへの感受性とか、彼女への細やかな思いの描写が延々と綴られ、詩的文藝ワールド全開、というか。


この物語、+堀越二郎キャラクターの要素もブレンド、だけれど、この八ヶ岳山麓の美しく雄大な自然描写、「私」と節子の純愛モードなどは、やはりジブリならでは、の表現が楽しみ。

それと、+ユーミンワールド。昨日やってた日テレのジブリ特集、録画はまだ最後の方を見ただけだけれど、試写会の様子だと、やはり作品の最後、締めに「ひこうき雲」、のようで、一体どういう後味になるのか、というのも全く未知数で、とても楽しみです。

関連サイト:Amazon 「風立ちぬ / 堀辰雄」「風立ちぬ」(ジブリ)公式サイト
関連記事:ゲド戦記(’06)ハウルの動く城(’04)プロフェッショナル 宮崎駿スペシャル崖の上のポニョ(’08)プロフェッショナル 宮崎駿のすべて<1><2>スタジオジブリレイアウト展借りぐらしのアリエッティ(’10)借りぐらしのアリエッティ(’10)<2回目>The Borrowers(’52)/床下の小人たち(’52)野に出た小人たち(’76)ジブリ創作のヒミツ~宮崎駿と新人監督 葛藤の400日川をくだる小人たち(’76)借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展空をとぶ小人たち(’69)小人たちの新しい家(’82)小人の冒険シリーズと「借りぐらしのアリエッティ」コクリコ坂から(’11)風立ちぬ(’76)

松任谷由実EXPOドームライブあの歌がきこえる「魔法の鏡」「海を見ていた午後」「卒業写真」松任谷由実コンサート THE LAST WEDNESDAY天国の本屋~恋火(’04)さよならみどりちゃん(’04)時をかける少女(’97)瞳を閉じてプレミアム10 松任谷・寺岡・ゆず等シャングリラⅢYuming Films(’07)「いちご白書」をもう一度(’75)ユーミンと映画・市川準監督そしてもう一度夢見るだろう/松任谷由実(’09)・No Reason~オトコゴコロ~/高橋真梨子(’09)TRANSIT2009チケットMusic Lovers・SONGS 松任谷由実<1><2>探検ロマン世界遺産 ユーミン×世界遺産TRANSIT2009コンサートShout at YUMING ROCKS('09)VIVA!6×7/松任谷由実(’04)時をかける少女(’10)RAILWAYS 49歳で電車の運転手になった男の話(’10)ミュージックポートレイト~人生が1枚のレコードだったら東日本大地震<2>Music Lovers 松任谷由実松任谷由実のオールナイトニッポンTV4僕らの音楽 松任谷由実・薬師丸ひろ子・おすぎMUSIC FAIR 松任谷由実NHK 東日本大震災チャリティー企画 ユーミン×SONGS 「春よ、来い」プロジェクトSONGS 松任谷由実RoadShow/松任谷由実(’11)手のひらの東京タワー/松任谷由実(’81)押入れの整理<1> <2><3><4>RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ(’11)春よ、来い in 紅白歌合戦SONGS 松任谷由実~2012スペシャル~鈴子の恋(’12)「春よ、来い」カバー 男性シンガー編「春よ、来い」カバー 女性シンガー編マンタの天ぷら(’97)・僕の散財日記(’05)/松任谷正隆虹色ほたる 永遠の夏休み(’12)才輝礼賛 38のyumiyoriな話 / 松任谷由実(’11)<1><2><3>ユーミンのSUPER WOMAN スペシャルプロローグ~「森本千絵と歩く霊峰」<1><2>ユーミンのSUPER WOMAN 「鶴岡真弓と訪ねる女神」<1><2>ユーミンのSUPER WOMAN 「長谷川祐子と現代美術をめぐる」<1><2>「8月31日~最後の夏休み~」チケットユーミンのSUPER WOMAN 「軍地彩弓と歩く東京ファッション最前線」ユーミンのSUPER WOMAN 「軍地彩弓と歩く沖縄」<1><2>ユーミンのSUPER WOMAN 「中村うさぎとめぐる東京の夜」<1><2>ユーミンのSUPER WOMAN 「草間彌生の世界を訪ねて」ユーミンのSUPER WOMAN 最終回スペシャル 直感の旅、そして未来へ8月31日~最後の夏休み~<1><2>時をかける少女(’83)<1><2>松任谷由実 デビュー40周年 はてない夢の旅YUMING FOREVER by LESLIE KEE<1><2>


by MIEKOMISSLIM | 2013-07-11 02:34 | 本・邦画 | Trackback | Comments(0)